未来をつくるテクノロジーで、
エネルギーとともに
お客様と社会のあしたを支えます。
「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定 |
2025年3月「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定されました。
組織の活性化をもたらし、社員が心身共に健康で、サービス向上・社会貢献活動を行えるように、今後も継続的に安全で衛生的な職場環境整備を推進していきます。
「日本一女性が働きやすい宣言に賛同するリーダーの会」に入会 |
ライフワークバランス(仕事と家庭の両立と充実)のために、新3K(給料がよい・休暇が取れる・希望がもてる)に積極的に取り組んでいます。 |
酒田市が平成29年10月1日に「日本一女性が働きやすいまち」を目指す宣言をしたことを受け、当社も趣旨に賛同し参加しました。
MISSION
ー私たちの使命ー
エネルギーとともに先進技術によるイノベーション 地球に満ちるエネルギー。人はそのエネルギーを豊かで快適な暮らしの支えとしてきました。エネルギーとともに生きることは地球とともに生きることです。先進技術で新たなイノベーションを生み出し、さらなる市場を創造することが私たちのミッションです。 すべてのお客様に最適なソリューションで感動を与え、地域社会に貢献するため、常に挑戦し続ける企業でありたいと考えています。 経営理念 弊社は、生活を支えるエネルギー機器の設置や安全管理を担っています。かけがえのない地球環境を大切に考え、社員一人ひとりの人間力で限られた資源の有効利用を進め、快適で豊かな暮らしに貢献していきます。 |
|
VISION
ー私たちの展望ー
よりよい社会の構築を目指して
私たちが目指すもの、それはよりよい社会の構築です。 変化の激しい時代の中でも、「人」と「人」をつなぐ社会のパートナーとして、私たちはこれからも皆様の伴走者としてともに走り続けます。 |
|
SERVICE
ー当社のサービスー
| 多種の業界に精通しており、各種機械の保守点検、整備、修理、部品加工のほか、土木工事及び塗装、配管工事や設備工事の設計、施工、保守管理と幅広い取り組みをしております。また、海洋開発に関する事業、機械器具設置工事業、管工事業、鉄筋加工工事業、水道施設工事業、消防施設工事業など多岐にわたり一切の業務を行っております。 |
|
| | 本拠地である山形県地域を中心に、広域にサービスを展開。現場のスケジュールに配慮した定期メンテナンス、緊急時の迅速な対応が高い評価を得ています。私たちが提供するのは”まかせて安心”なサービスです。あらゆる分野でハイレベルなソリューションをご提案いたします。 |
|
| | 私たちは各メーカーとの連携のもと、次の主要3種の原動機の導入・設置、維持管理のための定期点検、補修および改修工事を行っています。 1 常用発電機関 2 非常用発電機関 3 ポンプ駆動用機関 |
|
|
ABOUT
ー当社についてー
〒998-0832 山形県酒田市両羽町3番地の7 TEL:0234-22-8333 ■電話受付 8:30~17:00 ※土日祝除く ■アクセス JR酒田駅から車で10分。最上川河川公園と鳥海自動車学園近く | | |